今日の伊豆の海 1月22日 稲取つるし飾りまつり
こんにちは
東伊豆 北川温泉 星ホテル 石原です。
今日の海は
ちょっと足を延ばして
稲取漁港
同じ海でも
場所が変わると
雰囲気も変わりますね~
毎日の北川海岸の様子はこちら→
【今日の海】
稲取といえば。。。
雛のつるし飾り発祥の地
伊豆の小さな海辺の町、稲取温泉。
江戸時代においては、お雛様を購入できる裕福な家庭はまれで、せめて、お雛様の代わりに、愛する子供や孫のために手作りで、初節句を祝おうという、切ない親心から生まれたのが稲取の雛のつるし飾りです。
母から娘へ、娘から孫へ、一針、一針、娘の健やかな成長を願う親心です。
現在は稲取温泉旅館協同組合主催の春のイベントの一環です。(1月20日~3月31日)
詳しくはこちらをどうぞ
稲取温泉雛のつるし飾りのホームページ
こちらもどうぞ
雛のつるし飾り祭りPDF
稲取温泉旅館協同組合
〒413-0411
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1521-3
TEL :0557-95-2901
FAX :0557-95-5180
■稲取温泉の観光に関する
お問い合わせ、ご意見、
ご感想はこちらまで
E-mail:info@inatorionsen.or.jp
プチ情報:熱海峠~天城高原間 伊豆スカイライン通行料200円
このお得な期間は 平成26年2月21日~3月2日(AM6:00~PM10:00)
星ホテルから稲取まで
車で約15分
手作りお雛様の暖かさに触れた後は
星ホテルの源泉かけ流しの温泉で温まりましょう
そんな身も心も温まる温泉の様子は
動画でどうが~~!?(笑
携帯からはこちら【東伊豆 北川温泉 星ホテル】