忘年会シリーズ 最終回はラーメン屋さん
そろそろ忘年会の季節も終わりですね。。。
さみしい(笑
伊豆 北川温泉 星ホテル 石原万里子です。
忘年会フライングかんぱい
忘年会の話その2
忘年会の話その3
忘年会の話その4
忘年会の話その5(プレゼント交換)
忘年会の話その6(なんでひげ?)
シリーズでお送りしてきました忘年会
いよいよ最終回です!
3次会はラーメン屋さん
毎回忘年会の終盤には立ち寄る
つっちゃん御用達
沼津駅前満月さんです。
ドンブリの奥に見えるグラスは
色のついた水です!?
(これって誰が食べたラーメン?
私がいただいたのは
辛いのが好きだからこれ
(なにラーメン??
ラーメンをこよなく愛する人
もうすでにこの辺で
何がどうなってこうしてるのかとか
よくわかりません(笑
この後、どっかの飲み屋さんに行ったよね?
神南さんがガンガン歌ってたよね?
それから帰ったんだよね?
帰りはパンちゃんにタクシーで
川のそばの(英語でいうところの「リバーサイド」)まで送ってもらったのは記憶にある!
タクシー代も払わなかった(すんません。。。
部屋に戻って一息ついて
「コンビニ行こう!」と思い立ち出かける。
歩き始めて「コンビニが近くにない!」
あきらめるか?
そこは酔っ払いの気の大きさ(?
ちょっとやそっとではあきらめないのだ。
歩く歩く歩く。。。
コンビニがあったー!
ここでまた発揮する酔っ払いの気の大きさ(??
ビールをパッケージで大人買いする(なんで夜中にビール買おうと思ったのかは不明
。。。お、重い。。。
コンビニを一歩出た時点で
こんなにビールを買ったことを後悔しはじめるが。。。とにかくホテルに戻ろう。
。。。?
。。。。。。。??
もうお分かりですね!
道に迷ってます!
重いビールと夜の寒さと心細さでいっぱいになりつつも
さまようこと小一時間。
やっとたどり着いたホテルの入り口は
私をやさしく迎えてくれるオレンジ色の照明でした。
この時点で真夜中の2時ころだったか。。。
もちろん
ビールはそのまま一滴も飲まずにお持ち帰りしまして。。。
実は、同じビール
うちの近所のスーパーでも売ってます。(当たり前か。
盛りだくさんのイーラパーク忘年会でしたっ!!おわり。
LINEからご予約・お問い合わせも受け付けております。
LINEで「星ホテル」で検索から、友だち追加の上、お気軽にご予約・お問合せのメッセージをくださいね
関連記事