2012年07月01日
わたすがお料理って。。。信じられるぅ~??
写真は食事処でお出ししてる生ビールです
昨夜のおつまみ
豆腐のアジアン炒めの作り方
こちらは昨日の記事です

http://ishiharamariko.i-ra.jp/e507872.html
①木綿豆腐はしっかり水切り(キッチンペーパーでくるんで斜めに傾くようにしたまな板の上で
太めの短冊切りにしたお豆腐を
オリーブオイルで炒めます
②お豆腐がしっかりきつね色になるまで炒めたら
いったん取り出し
にんにくのみじん切りを炒めます
お豆腐と同じくらいの長さに切ったネギを入れ
さらに炒めます
③ネギがしんなりしたら
黒コショウ多めに、ラー油と塩コショウ
ちょっとお醤油
少し山椒を入れるといい香り
でき上がりでーーす

簡単でしょ?
ヘルシーでしょ??
山椒と黒コショウ、ラー油のピリ辛ハーモニー

ネギの代わりに小松菜や青梗菜でも
おいしいと思いまーーす
わたすにでも
作れるおつまみ
簡単じゃないわけないでしょー!!?

Posted by 石原 万里子 at 17:13│Comments(4)
│おつまみレシピ
この記事へのコメント
生ビールが 美味しいそう♪
おつまみも
ピリピリとして合いそうですね〜☆
おつまみも
ピリピリとして合いそうですね〜☆
Posted by あ・ん・さ〜 at 2012年07月01日 18:59
あの汚いのがか
気持ちわりー
気持ちわりー
Posted by ケン at 2012年07月02日 00:34
あ・ん・さ〜さん
ビールに合いますよ~。
お豆腐なので
カロリーも気にしなくていいしね♪
ビールに合いますよ~。
お豆腐なので
カロリーも気にしなくていいしね♪
Posted by 石原 万里子
at 2012年07月02日 14:38

ケン さん
好みの問題ですからね。
私はおいしいと思ったので。
好みの問題ですからね。
私はおいしいと思ったので。
Posted by 石原 万里子
at 2012年07月02日 14:40
