2013年11月25日
星ホテル 石原万里子
こんにちは。
東伊豆 北川温泉 星ホテル 石原です。
私が今、この場所で
【星ホテル】を経営するに至ったいきさつを少しお話してみようと思います。
2007年まで神奈川県でお弁当屋さんを経営していました。(約15年間)
牛丼屋さんの値下げ合戦や
某ハンバーガーチェーン店の100円バーガーなど
物の価値があまりにも軽く思える売り方に
違和感を覚え
『このままこの仕事を続けるのは楽しくない!』と感じたので
スパッと閉店し(後先考えてない。。。
そのあとどうしよう~??
と考えていたところに
知り合いの信用金庫員さんから
この施設を紹介されました。
初めてここに訪れたとき
まず、この景色の素晴らしさに感動し
さらに
大浴場も露天風呂も源泉かけ流し

そして
海の幸が豊富に手に入る!!

その場ですぐに
イメージがどんどん湧いてきました!!
【楽しい仕事がここにあるー!】と思いこんだ瞬間でした。(思い込みも激しい!?
私がきれいだと思った景色は
きっと多くの方がきれいだと思うはず。
私が美味しいと思った食材は
きっとだれもが美味しく笑顔になるはず。
【ここで仕事をしてみたい】
と思ったら
もう止まりません(笑
注:考えるより先に動くタイプ!?
事業計画を作成し
銀行に掛け合い
まあ、いろいろすったもんだしましたが
2009年8月
土地、建物が手に入り、今に至ったのです。
宿泊業はスタッフとしても経験がなく
まるで素人の私を
いろんな方が助けてくれています。(スタッフにも感謝
何度もお越しいただいているお客様にも「また頑張れる気持」を沢山いただいています。
https://www.facebook.com/#!/hoshihotel
リピーターさんが増えるたびにうれしくて飛び上がりそうになります。
私が感動して“これだ”と思った景色や温泉や海の幸を
お客様と一緒に共有したい。
そんな思いを
これからも持ち続けて
細腕(?)で頑張っていきたいと思っています。
これからも
星ホテルをよろしくお願いいたします。
星ホテルホームページはこちら

東伊豆 北川温泉 星ホテル 石原です。
私が今、この場所で
【星ホテル】を経営するに至ったいきさつを少しお話してみようと思います。
2007年まで神奈川県でお弁当屋さんを経営していました。(約15年間)
牛丼屋さんの値下げ合戦や
某ハンバーガーチェーン店の100円バーガーなど
物の価値があまりにも軽く思える売り方に
違和感を覚え
『このままこの仕事を続けるのは楽しくない!』と感じたので
スパッと閉店し(後先考えてない。。。

そのあとどうしよう~??
と考えていたところに
知り合いの信用金庫員さんから
この施設を紹介されました。
初めてここに訪れたとき
まず、この景色の素晴らしさに感動し
さらに
大浴場も露天風呂も源泉かけ流し

そして
海の幸が豊富に手に入る!!
その場ですぐに
イメージがどんどん湧いてきました!!
【楽しい仕事がここにあるー!】と思いこんだ瞬間でした。(思い込みも激しい!?
私がきれいだと思った景色は
きっと多くの方がきれいだと思うはず。
私が美味しいと思った食材は
きっとだれもが美味しく笑顔になるはず。
【ここで仕事をしてみたい】
と思ったら
もう止まりません(笑
注:考えるより先に動くタイプ!?
事業計画を作成し
銀行に掛け合い
まあ、いろいろすったもんだしましたが
2009年8月
土地、建物が手に入り、今に至ったのです。
宿泊業はスタッフとしても経験がなく
まるで素人の私を
いろんな方が助けてくれています。(スタッフにも感謝

何度もお越しいただいているお客様にも「また頑張れる気持」を沢山いただいています。
https://www.facebook.com/#!/hoshihotel
リピーターさんが増えるたびにうれしくて飛び上がりそうになります。
私が感動して“これだ”と思った景色や温泉や海の幸を
お客様と一緒に共有したい。
そんな思いを
これからも持ち続けて
細腕(?)で頑張っていきたいと思っています。
これからも
星ホテルをよろしくお願いいたします。
星ホテルホームページはこちら
Posted by 石原 万里子 at 12:00│Comments(4)
│◆伊豆 源泉かけ流し 星ホテル
この記事へのコメント
こんにちは。
石原さんスバラシイです。スゴイ向上心ですね。
その気持ちが成功へ導いたんですね。
カッケーです。←堀うちさん風(笑)
女としても母としてもおばあちゃんとしてもカッケーです。
真似出来ないです。
石原さんスバラシイです。スゴイ向上心ですね。
その気持ちが成功へ導いたんですね。
カッケーです。←堀うちさん風(笑)
女としても母としてもおばあちゃんとしてもカッケーです。
真似出来ないです。
Posted by ド派手なワゴンR at 2013年11月25日 13:23
ド派手なワゴンRさん
こんにちは~。
いやいや。
ちょうどタイミングがあって、
とんとん拍子に話が進むんですよ~。いつも。。。
まだまだ成功には程遠いので
これからが勝負ですから!!
いつもご夫婦で応援してくださって
ほんとに感謝してます。
ありがとう~~~!!
と大きな声で、秦野まで届くように叫びたいです。
こんにちは~。
いやいや。
ちょうどタイミングがあって、
とんとん拍子に話が進むんですよ~。いつも。。。
まだまだ成功には程遠いので
これからが勝負ですから!!
いつもご夫婦で応援してくださって
ほんとに感謝してます。
ありがとう~~~!!
と大きな声で、秦野まで届くように叫びたいです。
Posted by 石原 万里子
at 2013年11月25日 16:30

万里さん、どうしてそこにきたのかな~って
気になってました。
私もここにきたのは後先考えず。
親の反対を聞くまでもなく
飛んできちゃいました。
あの頃の気持ち取り戻さなくっちゃ~。
気になってました。
私もここにきたのは後先考えず。
親の反対を聞くまでもなく
飛んできちゃいました。
あの頃の気持ち取り戻さなくっちゃ~。
Posted by 樹庵のねこさち
at 2013年11月25日 17:32

ねこさちさん
おはようございます。
あの頃の気持ち。初心に帰るってことでしょうか~?
いつも新鮮な気持ちでいたいね。
おはようございます。
あの頃の気持ち。初心に帰るってことでしょうか~?
いつも新鮮な気持ちでいたいね。
Posted by 石原 万里子
at 2013年11月26日 08:45
