携帯からはこちら【2人っきりの貸切露天風呂 でのんびり温泉に入りたい方へ~♪ 東伊豆北川温泉星ホテル】






東伊豆 北川温泉 星ホテル 紹介動画は こちらから チャンネル登録もよろしく。 伊豆の日帰り温泉当日予約も受付中♪ お気軽にお電話くださいね。    0557-22-0555 星ホテル  ホームページも見てネ!

2016年12月25日

忘年会シリーズ 最終回はラーメン屋さん

そろそろ忘年会の季節も終わりですね。。。

さみしい(笑

伊豆 北川温泉 星ホテル 石原万里子です。


忘年会フライングかんぱい

忘年会の話その2

忘年会の話その3

忘年会の話その4

忘年会の話その5(プレゼント交換)

忘年会の話その6(なんでひげ?)



シリーズでお送りしてきました忘年会


いよいよ最終回です!

3次会はラーメン屋さん

毎回忘年会の終盤には立ち寄る

つっちゃん御用達

沼津駅前満月さんです。
 
ドンブリの奥に見えるグラスは

色のついた水です!?

(これって誰が食べたラーメン?

私がいただいたのは

辛いのが好きだからこれ下降中

(なにラーメン??



ラーメンをこよなく愛する人下降中



もうすでにこの辺で

何がどうなってこうしてるのかとか

よくわかりません(笑



この後、どっかの飲み屋さんに行ったよね?

神南さんがガンガン歌ってたよね?

それから帰ったんだよね?



帰りはパンちゃんにタクシーで

川のそばの(英語でいうところの「リバーサイド」)まで送ってもらったのは記憶にある!

タクシー代も払わなかった(すんません。。。


部屋に戻って一息ついて

「コンビニ行こう!」と思い立ち出かける。


歩き始めて「コンビニが近くにない!」

あきらめるか?

そこは酔っ払いの気の大きさ(?

ちょっとやそっとではあきらめないのだ。


歩く歩く歩く。。。


コンビニがあったー!


ここでまた発揮する酔っ払いの気の大きさ(??

ビールをパッケージで大人買いする(なんで夜中にビール買おうと思ったのかは不明

。。。お、重い。。。

コンビニを一歩出た時点で

こんなにビールを買ったことを後悔しはじめるが。。。とにかくホテルに戻ろう。


。。。?


。。。。。。。??



もうお分かりですね!

道に迷ってます!



重いビールと夜の寒さと心細さでいっぱいになりつつも

さまようこと小一時間。



やっとたどり着いたホテルの入り口は

私をやさしく迎えてくれるオレンジ色の照明でした。


この時点で真夜中の2時ころだったか。。。



もちろん

ビールはそのまま一滴も飲まずにお持ち帰りしまして。。。

実は、同じビール

うちの近所のスーパーでも売ってます。(当たり前か。





盛りだくさんのイーラパーク忘年会でしたっ!!おわり。





LINEからご予約・お問い合わせも受け付けております。
LINEで「星ホテル」で検索から、友だち追加の上、お気軽にご予約・お問合せのメッセージをくださいね


 



星ホテルの日帰り温泉 日本経済新聞に掲載されましたhttp://ishiharamariko.i-ra.jp/e633611.html見てね♪

伊豆 北川温泉 星ホテル 海一望の貸切露天風呂があなたを癒してくれる
          日帰り温泉はいかがですか♪  
源泉かけ流し5か所の無料貸切露天風呂 星ホテル          静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1205-116

  お問い合わせはお気軽にお電話でどうぞ
 TEL 0557-22-0555       FAX 0557-23-4630
 E-mail ihfo@hoshinohotel.co.jp

 今日の伊豆の海はどんなかな~?ブログはこちら http://ishiharamariko.i-ra.jp/

 星ホテル ホームページ  http://www.hoshinohotel.co.jp/
同じカテゴリー(◆イーラのブロガーさん)の記事画像
2019イーラパーク忘年会宿泊先を探す旅編
2019イーラパーク忘年会沼津まで。
イーラパーク忘年会2017に参加しましたー!という報告番外編
イーラパーク忘年会2017に参加しましたー!という報告続編
イーラパーク忘年会2017に参加しましたー!という報告
お店の名前なんだっけ?つっちゃん、コメント欄に入れておいてね。
同じカテゴリー(◆イーラのブロガーさん)の記事
 2019イーラパーク忘年会宿泊先を探す旅編 (2019-12-09 15:58)
 2019イーラパーク忘年会沼津まで。 (2019-12-07 13:22)
 イーラパーク忘年会2017に参加しましたー!という報告番外編 (2017-12-11 16:27)
 イーラパーク忘年会2017に参加しましたー!という報告続編 (2017-12-10 11:46)
 イーラパーク忘年会2017に参加しましたー!という報告 (2017-12-09 16:50)
 お店の名前なんだっけ?つっちゃん、コメント欄に入れておいてね。 (2017-03-30 19:28)

Posted by 石原 万里子 at 16:20│Comments(2)◆イーラのブロガーさん
この記事へのコメント
ええっ~~~~~(@@;)

記憶がなかったんですかぁ~

ラーメン完食してましたよぉ~

あの、ラーメン屋の急な、階段落ちなくてよかったです^^
Posted by バドバド at 2016年12月25日 16:53
バド(ppap)さん、

ラーメン屋の階段のくだりははっきりしてます!!
なぜなら。。。落っこちたら大変だから~。
ヒール高かったし。

あと、日にちが経つと記憶が薄らぐ症状が出始めてます(笑
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2016年12月25日 17:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忘年会シリーズ 最終回はラーメン屋さん
    コメント(2)